年中行事

Event

  • 行事

六十日に一度の吉日「己巳の日」 弁財天縁日法要

松佑寺は、弁財天、八臂弁財天の二尊の弁天様が鎮座されている大変珍しいお寺です。そのご縁日である己巳(つちのとみ)の日には、弁財天縁日法要ならびに不動明王護摩供を勤修しております。
 古くより多くの方から信仰される弁財天尊は、戦神、水神、芸能神、女性守護神、豊穣神、利益神等多くの顔を持つことで知られており、現在でもスポーツ選手、芸能人、文化人、芸術家、農家の方々、そして一般の方々からも厚い信仰の対象となっています。暮らしを豊かに支え、技術向上、運気向上や良縁成就、福徳招財等のご利益をもたらせ、さらに充実した人生へとお導きくださいます。